Djangoチュートリアルやってみた

はじめに PythonのフルスタックWebフレームワークであるDjangoのチュートリアルをドキュメントに沿って一通りやってみた。 Pythonで他に使った事のあるフレームワークではFlaskくらい。チュートリアルに毛が生えた程度のアプリケーションを作っただけ。 あと…

ローカルリポジトリでRead the Docs使ってみた

なぜ使おうと思ったのか 業務に関連するドキュメントをSphinxで書いてみたいと思ったけど、使えるマシンでは既にapache立ち上がってたりまあいろいろ面倒な事情があった。 で、Read the Docsとかいうのはローカルにインストールして使えたなあというのと、Dj…

Python+Webについてのメモ

途中、てきとーに更新していく。 はじめに 最近真面目にPython界隈の情報を集め始めたんだけど、Webサーバ周りは「なんか聞いたことあるけど、どういう特徴なのかよくわからん」ものがいっぱいだったので、調べてみる。 調べてみるのはとりあえずこの辺。 Ng…

最近話題のNode.jsについて調べてみたメモ

ざっくりと調べてみたメモ。まだ途中。 もっと個々の要素についても理解しないと。 参考したところ 公式サイト node.js とは何か - I am Bad at Math Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい キーワード スレッドモデルとイベントループ ノンブ…

さくらのVPS使い始めました

VPS選ぶ いまさらの感はあるが、VPSを使おうと思った。 一応メインのWindowsにはVMWareが入れてあって、Debianの仮想マシン上でいろいろやっていたけど、ネットに繋げさえすればどこからでも弄れる環境があるといいかなーというのが理由。 さすがに自宅のマ…

Plone使ってみる - インストール編

探す PyPIに登録されてたりするのかなあと思って探してみたけどなかった。 aptitude searchしても無かった。 日本語公式サイトにはユーザマニュアルはあるけど、インストール手順は書いてなかった。 英語サイトにインストールマニュアルがあったので、それを…

Debianにsymfonyをインストールする

参考になりそうな資料。 http://howto.landure.fr/gnu-linux/debian-4-0-etch-en/install-symfony-on-debian-4-0-etch

EclipseからSSH接続してPHPを書く

1.EclipseとPDTのAll in oneパッケージをダウンロード http://www.eclipse.org/pdt/2.日本語化プラグインPleades本体をダウンロードしてEclipseに適用 http://mergedoc.sourceforge.jp/#pleiades.html3.SSH接続プラグインのRSEをインストール http://www.ecl…

SICP読み始めた

買ったのはかなり前だけど…。はてなグループにSICPがあるのを見つけて、ちゃんと読まんとなあと思った次第。 頑張る。http://sicp.g.hatena.ne.jp/inoshirou/

技術書を読みたい症候群

発症。まだ一つの言語もまともに使いこなせていないのに理論ばっかり先走るのも良くないと思うけど、プログラミングの手法について学びたいという熱が高まって来たのでなんか読みたい。オブジェクト指向の勉強を始めたいのだけど、それよりも前に構造化もき…

ターミナルのAnsi Colorを変更する

大抵のターミナルで使われているAnsi Colorは基本的に彩度が高い色だが、淡色好きの自分としては気に入らないので変えてしまうことにした。 iTerm on Mac MacBookで使ってるのはiTerm。理由は256色表示に対応してるから。 メニューから「Bookmarks -> Manage…

Debian-4.0r6(etch)をインストールする

そういえば最近OSのインストールとか全然してないなあと思ったので、意味もなくサーバ機のOSを再インストールすることにした。 もとのOSはDebian etchだけど、また同じものを入れる。(バージョンは上がってるけど)これhttp://www.jp.debian.org/releases/s…

「数学ガール」を読み始める

高校の頃は理数の授業は全く選択していなかった文系プログラマだけど、今更ながら数学やっておきたいなあと思いはじめたので、いろいろ本を探してた。とりあえず買った/そのうち買う本。 数学ガール 数学ガール フェルマーの最終定理 プログラミングのための…

適当にうごかしてみた

translateは最初に描画した座標から相対的に移動させる感じ? あんまりスマートじゃないと思うけど、ぐるぐるまわしてみた。rect_moving float x, y; float size = 40.0; void setup(){ size(200,200); background(0); frameRate(10); } void draw(){ if (x …

VQ1005

こないだ2chのまとめブログかなんか見てたら、アフィリエイトで表示されていたのが目に留まった。 「トイデジカメなんて世界があるんだ、へー。」 「お、安い、買おう。」買った。 とりあえずはてなフォトライフ使ってみたが、機能がよくわからん。 専用記法…

Processingおためし その2

昨日はただ図形を出力するだけだったので、今日は一歩進んでみた。というか、昨日はほぼ何も見ずに書いてみただけだったので、とりあえず公式の Getting Started を読んだ。ほうほう、setup() で初期化して draw() に出力処理を書くわけね。 というわけで、s…

Processingおためし

ちょっと前に正式リリースしたとかで話題になっていたプログラミング言語 "Processing" がちょっと気になったので試してみる。 Javaベースらしいけど、Javaなんて専門学校時代に授業で1,2時間くらい触っただけだなあ。 なにも考えずにLinux版をダウンロード…

このダイアリーのタイトルがきまらない

うーん

IEだと表示が崩れる

styleのmax-widthが利かないらしい。 調べてみたけど、JavaScript利用するか、cssのbehaviorプロパティ(なにそれ、聞いたことなかった)を使う方法があるらしい。 http://youmos.com/reference/cssjavascriptmin-width_max-wid http://youmos.com/news/iefi…

ついでにプロフィール画像も

これもやっぱりうちのぬこ

タイトル画像つけた

写真はうちのぬこ 最近母が病院に連れて行ったら(定期的に見てもらってる)、「太りすぎです」と言われたらしい。 大食漢だからなあ、エサの皿の前でじっと見つめられたらついカリカリを出してしまう。 ちょっと控えさせないと。

はてなボトル登録した

Web

今のところはちょっと面白い。このゆるさがいいのかな。 自分が流したボトルと、返信したボトルの一覧が見れればいいのに。