Processingおためし

ちょっと前に正式リリースしたとかで話題になっていたプログラミング言語 "Processing" がちょっと気になったので試してみる。
Javaベースらしいけど、Javaなんて専門学校時代に授業で1,2時間くらい触っただけだなあ。
なにも考えずにLinux版をダウンロードしたけど、そういえばIDEなのかと気づいた。GUIはあるけどなんか面倒だからWindowsでやることにした。

f:id:inoshirou:20081206202159p:image

どうでもいいけどこのアイコン好きだ。
動作にJDKが必要だが入ってなかったので、これもインストール。

とりあえず最初なので簡単なの作ってみた

ランダムで色とバーの長さが変わるグラフのようなもの。

processing:first_program

final int win_width = 400, win_height = 200, bar_width = 5;
int bar_height = 0;

size(win_width, win_height);

for (int i = 0; i < 80; i++) {
  fill(random(128, 256), random(128, 256), random(128, 256));
  bar_height = (int)random(10, win_height);
  rect( (i * bar_width), bar_height, bar_width, win_height);
}

感想

  • 必要なものをインストールするだけで動くので、セットアップでうだうだすることは特になし。
  • IDEとかほとんど使ったことないけど、書いてrunボタン押すだけの直感的なインターフェイスだから特に困ることもなかった。
  • HTML形式でエクスポートできるので、Webで公開するのが簡単。
  • random関数が返すのはintだろうと決め付けていたらfloatだったらしく気付くのに少し時間がかかった。

次はなんか動きのあるもの作ろうかね。